人気ブログランキング | 話題のタグを見る

好きな街をよく歩く・・・。そこで感動したものを写真にしています。


by knoty
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

白昼夢


 最近、日中にベッドに横になる事が多くなりました。そんな時、わずかな時間のうたたねで、夢を見る事があります。

 この間は、街中をさまよう中で、美しく輝く品々を見て欲しくなり、お店に入ってお金の持ち合わせのないことに気づき、慌てて飛び出て目が覚めたり、 

 不思議な色合いの鳥やオブジェに語り掛けて寝言を指摘され、恥ずかしい思いをしたり、光の海のなかに迷い込んで目が覚めるなど、

 とりとめの無い夢で、あとから何故そのような夢を見たのか・・多分、ひと月前に名古屋の中心街を久しぶりに歩いた時の街歩きの刺激によるものと思います。
白昼夢_a0098746_15465548.jpg

白昼夢_a0098746_154714100.jpg

白昼夢_a0098746_15472988.jpg

白昼夢_a0098746_1549777.jpg

白昼夢_a0098746_15492694.jpg
 
白昼夢_a0098746_15494661.jpg

# by yk120715 | 2017-02-26 15:52

トサミズキ

 庭木の剪定をして頂いたのが1か月まえ、その時切り落とされたトサミズキの枝に小さく硬いツボミを見付け、このまま廃材と共に焼却場行は可哀そう・・小さな花瓶に差し、日の当たらない洗面所の片隅に置いて毎日観察・・咲きました・・可憐な薄黄色の花が・・1か月ぶり・・凄い・・その生命力・・親木は硬いツボミを付け、温かい春の日差し待っていると云うのに・・

 写真の上二枚は現在の親木 下二枚はそのトサミズキ
トサミズキ_a0098746_1620815.jpg

トサミズキ_a0098746_16202597.jpg

トサミズキ_a0098746_16213444.jpg

トサミズキ_a0098746_16215324.jpg

# by yk120715 | 2017-02-20 16:24

神宮東公園の冬

 明日は節分、次の日が立春、でも、寒い毎日、散歩に出るのを躊躇いながら、それでも日課のように今日も(2月2日)神宮東公園を往復してきました。歩数5000歩、歩いてみれば気分爽快です。

 神宮東公園は4車線の車道を挟んで南と北に分かれていて、南は子供たちの運動公園、北は家族連れの散策コースでしょうか?ここは戦時中の砲兵工廠の跡地です。

 この日は南公園のロウバイ、梅の開花を期待して歩いてきました。咲いていました。

 多くのつぼみの中で我先にと咲いた花に拍手を送る気持ちと、ほかのつぼみがやがて誇らしげに花開く時、老いた花びらを散らす哀れさ思うと、冬の風の冷たさが身に沁みました。

 メタセコイヤは葉を落とし、隠れていたマンションが丸見え、ホオジロは餌をついばんで忙しそうでした。
神宮東公園の冬_a0098746_1723265.jpg

神宮東公園の冬_a0098746_17234558.jpg

神宮東公園の冬_a0098746_1724441.jpg

神宮東公園の冬_a0098746_17242296.jpg

神宮東公園の冬_a0098746_17244426.jpg

神宮東公園の冬_a0098746_17263163.jpg

神宮東公園の冬_a0098746_17271060.jpg

神宮東公園の冬_a0098746_17275833.jpg

# by yk120715 | 2017-02-03 17:44
 鮮度の悪いブログで御免なさい。

 今年も例年にならい熱田神宮の初詣を1月6日に済ませました。さすがに一般の方は少なく会社関係の方が安全と繁栄を願ってのお参りが多くみられました。

 本殿のお参りを済ませ、右手に歩きますと「こころの道」の案内板が目に入りました。何度もお参りに来ているのに、エー、これ何?

 早速歩いてみました。神域の静謐な雰囲気の中にある境内社などを巡りながらの散歩は気持ちが落ち着きます。気分が晴れます。そんな「こころの道」でした。
熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_14545356.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_14551024.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_145527100.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_14564613.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_1457320.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_1457214.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_14574514.jpg
 
熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_1458626.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_1459998.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_14593379.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_14595788.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_151270.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_1513199.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_1515264.jpg

熱田神宮「こころの道」散策_a0098746_1521020.jpg

# by yk120715 | 2017-01-20 15:05

春の気配

 久しぶりに「徒然草」を読んでみました。面白いですね。その中の第百五十五段の中ほどに

❝・・春暮れてのち夏になり、夏果てて秋のくるにはあらず。春はやがて夏の気を催し、夏より既に秋は通ひ、・・❞ とあります。 

 散歩の途中で桜並木、梅園を見ますと既につぼみは膨らみ、まさに徒然草風に置き換えれば「冬はやがて春の気を催し、冬より既に春は通ひ・・」と云う事でしょうか。

 蝋梅とモクレンの蕾も今にも花開く風情でした。 

 もっとも、この百五十五段はそんな風流な話ではなく、後段では・・ 木の葉の落つるも、まず落ちて芽ぐむにはあらず。下よりきざしつはるに堪えずして落つるなり。・・生老病死の移り来る事又これに過ぎたり。四季はなほ定まれる序あり。死期は序をまたず。・・略

 う~ん全くその通り。とも角、春よ来い、早く来いとしましょう。
春の気配_a0098746_14514468.jpg

春の気配_a0098746_1452317.jpg

春の気配_a0098746_14522815.jpg

春の気配_a0098746_14525621.jpg

春の気配_a0098746_1453183.jpg
 
春の気配_a0098746_14533516.jpg

春の気配_a0098746_14535489.jpg

# by yk120715 | 2017-01-08 14:57